イベント
おかげさまでご予約は満席となりました。当日皆様とお会いできることを楽しみにしております。
昨年12月、大変ご好評をいただいた横浜の老舗酒類専門店「君嶋屋」とのコラボディナーイベントを今春に開催いたします。
特別に肥育された希少な食材「マグレ鴨」をはじめ、活アワビやはまぐりなど豪華食材をふんだんに使用し、季節の味覚とともにお楽しみいただける特別コースをご用意いたしました。
春の美食と君嶋屋の目利きによるペアリングドリンクとの至極のマリアージュをお楽しみいただけるラインナップで特別なひとときをご堪能ください。
オープン 18:30/スタート 19:00
会費 22,000円(税・サ込)
■お食事
[冷前菜] 北海道産ボタン海老 富山県産ホタルイカ 春野菜いろいろ
桜・新玉ねぎWドレッシング
[温前菜] 九十九里産 地はまぐり酒蒸し 菜の花
[サラダ] 三浦産春キャベツの鉄板瞬間蒸し 桜海老をアクセントに
[魚 介] 活アワビ鉄板焼き もち麦のイカ墨リゾット仕立て
[口直し] 自家製ソルベ
[焼野菜] 国産アスパラガス 新じゃがチーズ焼き
[ 肉 ] マグレ鴨のソテー
[お食事] 筍 鉄板ご飯 吸い物 香の物
[デザート] 水信バイヤー厳選旬のフルーツ
コーヒーまたは紅茶
■ペアリングドリンク
(1)Grand Cru Brut Rose(グラン・クリュ ブリュット ロゼ)
フランス/シャンパーニュ地方
シャルドネ88%、ピノノワール12%
赤いベリー系果実の風味がギュッと詰まったハツラツとした味わい
(2)龍力 生酛純米大吟醸 奥吉川 YK35
日本/兵庫
山田錦100%
上品で華やかな香りと、洗練された上質な旨味の余韻
(3)Nuits Roses Vin Biologique 2022(ニュイ・ローズ ヴァン・ビオロジック)
フランス/プロヴァンス地方
グルナッシュ40%、サンソー35%、ロール20%、シラー5%
程よい果実のボリューム感にキリっとした酸味、スパイスの風味がアクセント
(4)Riesling Grand Cru Sommerberg JV 2020(リースリング グラン・クリュ ソンメルベルグ ジューヌ・ヴィーニュ)
フランス/アルザス地方
リースリング100%
上品な風味がバランス良く広がり、フィニッシュには柑橘系ピールの苦みが心地良い
(5)Savigny-les-Beaune Aux Grands Liards 2020(サヴィニー・レ・ボーヌ・オー・グラン・リアール)
フランス/ブルゴーニュ地方
ピノ・ノワール100%
凝縮感のある口当たり、深みがありながら繊細さも感じる味わい
(6)Chambolle-Musigny Premier Cru Les Sentiers 2021(シャンボール・ミュジニー・プルミエ・クリュ レ・サンティエ)
フランス/ブルゴーニュ地方
ピノ・ノワール100%
グリオットやスミレを思わせる風味、繊細で凝縮感があり、複雑味とコクが余韻に広がる
(7)Sainte Croix du Mont 2020(サント・クロワ・デュ・モン)
フランス/ボルドー地方
セミヨン100%
フレッシュな酸と柑橘系や杏などのフルーツの甘さが調和した甘口ワイン
※食材の入荷状況により、予告なく内容が一部変更となる場合もございますのでご留意願います。
水信グループ各店舗では、2月1日から3月2日まで、水信グループ各店で『水信ストロベリーフェスティバル』を開催いたします。
バイヤーが全国の生産者さんから「今、お客様に食べていただきたい!」と思う最高の苺だけを厳選。
水信基準の選ばれし苺を横浜水信店舗や水信グループの各飲食店でも期間限定メニューとしてご用意しております。
イベント限定で味わえる特別な苺のおいしさを存分にお楽しみください!
知喜多各店では、ディナーコースをご注文のお客様に、期間限定でスペシャルな苺デザートをご用意いたします。
「苺のジュビレ」
※写真はイメージです。
※苺が苦手なお客様は別のデザートに差し替えも可能ですのでご遠慮なくお申し付けください。
皆様のご利用をお待ちしております。
おかげさまで夜の部も満席となりました。当日皆様とお会いできることを楽しみにしております。
夜の部は残り1席となりました。お一人様のご参加も多いので、是非迷っておられた方は、ご予約・お問い合わせをお待ちしております。
夜の部で2名様キャンセルの為、ご予約のタイミングを逃してしまわれた方や検討してくださっていた方からのご連絡をお待ちしております。
鉄板焼ダイニング 知喜多は、2月16日(日)に料理家・樋口直哉氏とのコラボイベントを開催いたします。
メインの食材には、国内外のトップシェフにも認められた世界銘柄の熟成和牛「赤城和牛」を使用いたします。
イベントでは、樋口氏による料理のデモンストレーションをご覧いただいたり、ステーキの焼き加減の好みがわかる「肉講座」の時間も予定しております。
樋口氏がこの日の為に考案した10品とともに至極の時間をご堪能ください。
(昼の部)オープン 11:15/スタート 11:30➡満席御礼
(夜の部)オープン 17:30/スタート 17:45➡満席御礼
●料金:お一人様 15,000円
*上記価格には、お料理・サービス料・消費税が含まれます。尚、当日ご注文になられたドリンク代金は別途申し受けます。
●開催店舗:知喜多亭 ~和~
(神奈川県横浜市中区相生町3丁目59 グランドパークビル5F/JR関内駅北口より徒歩約5分)
~メニュー~
・温かい紅茶 焼きリンゴ風味
・牛肉酒粕汁 焼きリンゴ
・ローストビーフのタルタル風
樋口直哉の肉講座と食べ比べ(自分好みの焼き加減を発見!)
赤城和牛をレア(54℃)、ミディアム(63℃)、ウェルダン(68℃)の温度帯まで表面を焼き、
一切れずつ食べ比べをしていただきます。
・フォアグラと苺
・鱈の白子の赤城和牛包み 菊花あん 柚子
・サラダと焼きしゃぶ 温かいチーズソース
・鮑のステーキ もち麦のリゾット仕立て
・赤城和牛のステーキ とうもろこし茶ご飯
・昆布のチーズケーキ
※食材の入荷状況により、予告なく内容が一部変更となる場合もございますのでご留意願います。
※写真はすべてイメージです。
●樋口直哉氏のご紹介
服部栄養専門学校卒業後、料理教室勤務や出張料理人などを経て、2005 年『さよならアメリカ』で群像 新人文学賞を受賞し、デビュー。
同作は芥川賞候補になる。
作家として作品を発表する一方、全国の食品メーカー、生産現場の取材記事を執筆。
料理家としても活動し、地域食材を活用したメニュー開発なども手がける。
NHKきょうの料理、あさイチ出演のほか「ロジカル男飯」「新しい料理の教科書」など著書多数。
●赤城和牛について
赤城山麗の豊かな自然に育まれ、地域の食や生活、文化を大切にしながら、丹精込めて育成された赤城牛は、良好な肉質で風味が良いことが持ち味です。
なかでも「赤城和牛」は、赤城牛の中でも黒毛和種(黒毛和牛)のものを指し、旨み研究から生まれた世界銘柄の熟成和牛として、国内外のトップシェフにも認められている味わいを誇ります。
濃厚な赤身のしっかりとした旨みとバランスの優れた上品な脂による口溶けの甘さをご堪能いただけることでしょう。
そして、総卸販売元として生産から加工、販売まで一貫管理されているのが鳥山畜産食品様です。
先日、知喜多総料理長が樋口氏とともに牧場や加工場を視察し、その確かな品質を実感いたしました。
●鳥山畜産食品株式会社のご紹介
1948年(昭和23年) 家畜商として創業
1993年(平成5年) 「赤城牛」を商標登録。群馬ブランドの牛肉として、地元・群馬及び関東一円を中心に販売を開始
赤城山の標高800mにある鳥山牧場で、個体別生産カルテと食肉データの分析から作り上げた、独自の血統交配ルールや給餌マニュアル・肥育プログラムを活用し、年間約400頭の高品質な肉牛の安定出荷を行っています。
又、生産拠点の鳥山牧場では、2018年に防疫を中心にした衛生管理を認める農場HACCP認証農場(中央畜産会第138号)、2019年には動物福祉、環境や従業員への配慮などを重視した取り組みを認めるJGAP認証農場(登録番号:L10000006)を取得しています。
■ご予約・お問い合わせ
知喜多亭 ~和~ Tel.045-227-7255
(注)当日は当社スタッフによる撮影が入る予定です。
ご自身の撮影がNGの方は、誠に恐れ入りますが受付にてお申し付けください。